瀬戸内の穏やかな気候と海や山の自然に囲まれた心洗われる景観の中、体を動かし、アートに触れる。瀬戸内JAMは、老若男女、障害を持つ人、小さな子供も一緒に楽しめるイベントを目指し、2018年から開催されている「ボルダリングと音楽の祭典」です。
舞台となる玉野市には、日本のボルダリングの原点・聖地とも呼ばれている絶景の地「王子が岳」をはじめ、美しい自然に囲まれた岩場が存在しています。今回で5回目となる瀬戸内JAMは、玉野市にある宇野港での開催。特設ウォールでのボルダリング体験はもちろん、マルシェも出店、ボルダリング体験教室には、スペシャルゲストとしてプロクライマーの大場美和が来場、イベントを盛り上げてくれます。
音楽LIVEエリアには、トクマルシューゴ、コトリンゴ with 徳澤青弦(cello)・鈴木カオル(drums)、おおはた雄一、kiwanoとセンスフルな人気アーティストが登場、瀬戸内海が眼前に広がる最高のロケーションで音楽を楽しめます。
マルシェブースでは地産地消の飲食、物販や温かいメニュー販売を予定しており、どの世代でも楽しめるイベントとなっています。
瀬戸内の素晴らしい景色と雰囲気を、宇野港で開催されるボルダリングと音楽の祭典「瀬戸内JAM」と、チャータークルーズ、渋川海岸でのバーベキューで満喫ください!